今回は合板フローリングの上に無垢フローリングを張ってみました。 こちらが今回無垢フローリングを張るLDK(12畳)です。一般的な合板フローリングが使用されていますが、経年により随所に痛みが目立ちます。 今回使用する無垢フ […]
押入れにハンガーポールを取り付けてみました
こんにちは。今回は押入れに頑丈なハンガーパイプを取り付けてみました。 これが現状の押入れです。洋室のクローゼットにみられる、ハンガーを吊るすパイプがないため、突っ張り棒で代用していました。ただ、服の重みで突っ張り棒がずれ […]
畳をフローリングにしてみました
こんにちは。今回は和室(7.5畳)の畳をフローリングに変えてみました。 これが今回フローリング化する和室です。 今回用意したもの:根太(30mm×40mm)、発泡プラスチック系断熱材、コンパネ、フローリング材(無塗装杉無 […]
砂壁に天然塗り壁材を塗ってみました
こんにちは。 今回は和室(7.5畳)の砂壁に天然塗り壁材を塗ってみました。 これが従前の和室。畳・襖が日焼けしているせいか、暗~いイメージです。この砂壁に塗り壁材を塗っていきたいと思います。今回使用する塗り壁材はその名 […]
ドアノブを交換してみました
こんにちは。 今回はドアノブの交換に挑戦してみました。 これが交換前のドアノブ。握り玉タイプというみたいです。現在新築されている住宅のドアノブはほとんどがハンドルレバータイプのものだと思います。 バリアフリー先進国である […]
平成27年分相続税路線価が発表されました。
平成27年分相続税路線価が発表されました。